
_
RE:NEWOOL リニュール®は、
ウールに強い瀧定名古屋㈱が開発する ファッション性の高いリサイクルウールです。
小ロット生産で無駄を抑えられ、安定した物性を持つ、
尾州産のウール混紡商品です。
_
高級なコートの素材は世の中にたくさんあるけれど、瀧定名古屋82課が作ったらどんなものが できあがるのだろう?
上質で長く使える一張羅だけでなく、コートだって、コーディネートやその日の用事、会う人、行く場所、気温によって使い分けたい!
私たちは、機能的で気軽に着られて風合いも良くて、尚且つ、今時の新しい視点が入っていてほしいというお客様のご要望にお答えして、
試行錯誤を重ねました。そして、生まれた「リニュール®」。合繊素材が得意な私たちの挑戦からできあがった、
キレイ目だけどリーズナブルなウールコレクションです。
もちろん、82課が作っていますので、肉感も様々取り揃えて、コート以外のアイテムにもウール素材をお使いいただけるよう幅広く展開しています。
_
_

RE:NEWOOL® ― 素材の色を生かしてアップサイクル
様々な色が繊細にMIX、オリジナルTOPカラーが楽しめる
古くなったモノや捨てられるモノに、新たな価値を与えて息吹を吹き込む「アップサイクル」。集められた色とりどりの古着を、職人たちが丁寧に仕分け、元のカラーを生かしつつ、新たな美しさを生み出すために慎重に配合。独特のネップ感やツイード感があり、色々な色を楽しむことができます。また、混ぜるワタの種類を毎回微調整し、毎ロットの配合率を細かく記録しながら紡績するため、安定した色やクオリティを保持!他にはないオリジナルのTOPカラーが目を引きます。
_
該当商品
RENEWOOL® 1/14 twill 82-5663
RENEWOOL®1/14 beaver 82-5674
RE:NEWOOL®1/14 check 82-5672
RENEWOOL®1/10 NEW NEP 82-5686
_
MADE IN JAPAN
リニュールは、国内最大の毛織物の産地、尾州で作られています。愛知県一宮市を中心に、津島市、稲沢市、江南市、岐阜県羽島市などが尾州と呼ばれています。尾州に流れる木曽川がもたらす自然の恵み、肥沃な土地、豊かな水のもとで、人々の交流がうまれ、毛織物の技術と文化が発展しました。ここで作られる「尾州ウール」は全国シェアの70%以上を占めています。
_
エコマーク認定されたリサイクル糸を使用
安定したリサイクルと紡績技術によってつくられた、レスキュール®のリサイクルウール糸は、エコマークライセンス取得済みです。
_